『2024年上半期のAMGの集客』徹底網羅
AMGで月商200~600万くらいの院長先生たちがやってる集客を全部集めました。大公開。
明日になったら削除するので、今日のうちに読んでおいて。
あなたがやっている集客はどのくらいありますか?
まず、集客にはオンラインとオフラインがあります。
それに加えて2024年は、もう一つ考える必要がありますが、これについては文章の中でお伝えしていきますので、最後まで読んでください。
今回は3つの視点でお伝えします。
1つ目、現状効果が出ている集客には何があるか?
2つ目、フェーズごとに何をすればいいのか?
3つ目、長期的、中期的、短期的にどう考えればいいか?
これらをお伝えします。
まずオンラインの集客
わざわざこれを読む優秀なあなたなら知ってると思いますが、インターネット上の集客です。HP、ブログ、ポータルサイト、SNSの投稿、LP(ランディングページ)など。
そこにGoogle広告だったり、メタ広告、インスタ広告のようなウェブサービス上の広告があります。それと、ポータルサイト、SEO。
主にこの辺ですが、言葉の説明はしないので、ググってください。もしくはAIに聞いて。
何やったらいいの?
無数にある中で何からやればいいのかわからないって、そんな風になったりしますよね。
ここで大きな勘違いが生まれますが『今やるべきじゃないよね』とか、『それをやっているから遅い』ことをがんばって死ぬほどやって疲弊してしまったり、
逆に今までうまくいってた人が『これをやらないから落ちてきている』こういうものもあります。
なので、この辺を1つ1つ理解して、今の自分に何があっているのかをちゃんと見極めて欲しいですね。
今回は、短期的に成果が出やすいもの。中期的に成果が出やすいもの。長期的に絶対に必要になってくるもの。これらを分けてお伝えします。
今回の定義としての短期は1か月~半年くらい。
中期は半年~3年以内ぐらい。
長期は3年後以降ですね。
このぐらいのスパンで見てください。
短期中期長期ごとの集客の違い
まず短期的に成果が出しやすいのは、SNSの広告。オンライン広告の初心者はSNS広告からやりましょう。インスタなんかはアプリ上でも簡単に使えるので、成果が出しやすいです。
それと、Google広告の検索広告。
設定がちょっと難しいところもありましたが、今はP―MAXというシステムもあるので、以前よりだいぶ初心者でも使いやすいです。この辺は短期的に成果が出やすいです。
ただ、広告費をケチると成果がでないです。オンライン広告で失敗する人はたいていこれ。目安は1人集客するのに1万円くらいで集客して、リピートしてもらって利益を出す。慣れてくれば5000円くらいで一人来てもらえるようになるので、大事なのはリピートの流れ。これの構築が重要ですが…ひとまず今日はリピートの話ではなく集客について。
リピートもゴリゴリのテクニックがありまくるので、興味ある人は最後にメッセージで送ってください。
中期的には、知識とか設定を揃える必要があるものです。
効果が出るまで、そこそこ時間がかかるとか、積み上げが必要とかですね。時間がかかるのですが、確実に効果は出るので、初期から少しずつ設定していくといいですね。
中期は主にはポータルサイトですが、例えばホットペッパービューティー。それとしんきゅうコンパス。この辺のポータルサイトって素材を集めたりとか口コミを集めたりとか、成果が出るのに半年くらい時間がかかるんですね。
なので、半年後ぐらいに成果が出たらいいなって考えて、コツコツとブログを書いたり、口コミを集めましょう。いきなり成果が出始めるタイミングがあります。
それと最強で無料なのがMEO。グーグルマップの集客ですね。これも口コミとコツコツと写真やブログの投稿が重要ですね。
それと今の時代だと動画広告SNSやYouTube。鍼灸院でやってる人はまだあまりいないんですけど、めっちゃチャンスです。
フォローをしてもらうための広告。これはやったからすぐに成果が出るわけではありませんが、地域に住んでいる人たちがたくさんフォローをしてもらうことで、中長期的なアカウント構築をします。
その上で、短期的に来てもらうための動画広告を併用することで、いつも良いコンテンツを発信しているなら、爆発的に集客できます。
ただし、当然中期的な集客なので、時間はかかりますね。
オンラインの長期は、Webの集客が強い人たちでもやってない人も多いですが、逆に本当に強い人たちはやってたりするんですが、『SEO対策』です。
1年2年3年以上かけてブログを書いて上位表示させること。
これマジで大事。大体のひとは挫折してお金かける(広告)ことに走るけど。
僕も最初の3~4年くらいは頑張ってたんですけども、途中で本当に効果あるのかなと思い始めてやめてしまって後悔してます。
その当時、SEOで『柏 不妊』のキーワードで病院とかを差しおいて1~3位にはいってましたが、やらなくなってしばらくしたら3ページ目とか4ページ目に…。
検索順位は1~3位までしかほとんどクリックされないので、3ページとか絶望的。
最近また再開しましたが、順位も少しずつ上がってそこから予約する人たちが多くなっていくのがよく分かります。
ただし、SEO対策はGoogleの裏を書くようなことをやるとペナルティを受けるので(当時はやりまくった笑)そういうことはやめましょう。
それともうひとつ長期で重要なことは、SNSの構築。
これも強い人たちはやっているし、短期的には成果が出ないもの。しんどいよね。なので、コツコツと積み上げていくしかないんですけど、これをやることで安定した集客につながります。でも、短期的には絶望的にしんどいです。これに時間をかけても短期ではうまくいかない。だから短期では広告を使うんです。
オンライン集客でだまされやすいもの
よく誰かに教わって『これがいいよ』とか、SNS広告で『これをやって月〇人集客』っていうものって、ついやってみたくなりますよね。僕はたくさん騙されてきました。どんだけお金使ったか…。
そういうものでも長期的にしか反応がでないものがよくあります。
でも、開業したばかりや、今すぐ集客が必要な『しんどいフェーズ』では、長期のことに時間をかけて頑張るよりも、短期で成果が出るものをやる必要があります。それを構築して自動で集客できるようになったら、長期のものに手を出す。
特にオンライン集客は短期で効果を出すのは難しいので、スキル、時間、積み上げがとにかく大事。
でも、ついつい、これやった方がいいよ、に目が行っちゃうんですよね。。。
で、うまくいかないと、他に行ってしまったり泣
時間と積み上げが必要ですが、スキルなので学んで練習すればうまくなります。
それと、オンラインだけだと、短期で成果が出るものでも時間がかかったりする(覚える時間がかかる)ので、先にオフラインを整えてから、オンラインに移行して、それと同時に中期的なことを長期的なことを少しずつ手を出していく。
長期的なことも最初からちょっとずつやっておくと、時間がたった時に構築されているってなりますが、詳しいやり方についてはここで伝えきれないないので、オンラインスクールやAMG Gold Classでお伝えしているのと、今後はnote.でも販売しようかなって思ってるので、鍼灸院に特化した集客を知りたい人はチェックしてください。500円とかで販売していきます。
HPとLP
これは最初から持ってる人もいるでしょうし、売り上げが出ているにもかかわらず、まだ持ってないって人もいると思います。
HPやLPをどう考えるか。現代の集客には超重要ですが、業者さんにもそれを理解してない人が多いです。
また、HPがなくも短期的には売上って出せます。だけど、長期的に売上を安定させようって時にはHPがないとだいぶしんどいんですね。たまに神がかってる人もいますが…。あなたが神がかってる自信があれば、HPもLPもなしでいいとは思いますが。
よく聞かれるのが、LPとHPどっちを持っていた方がいいか?ですが、短期的にはHPよりLPの方が絶対いいです。
1枚だけのページを作って、そこにGoogleやSNSで広告をかけてきてもらう。
ただし、長期的にはブログの構築がなかったら自動集客にならないので、ここはがんばっておくのがいいですね。
でも、現代は裏技があるので、そんなに頑張らなくてもよさそうです。
まとめ(ここだけ読んでおけばOK)
ということで、網羅なので長くなりましたが、AMGで月商200~600万を出している人たちのオンライン集客はだいたいこんな感じです。
短期的には、まずはSNS広告かGoogle広告を使って集客しましょう。そのためにLPを持っておきましょう。
中期的には、ポータルを育てておきましょう。ブログでSEOを育てるよりも早く成果が出ます。口コミをコツコツと集めて、写真やブログを投稿しておきましょう。
それと動画広告は今がチャンス。中期を見据えて、ちょっとずつ学んでおきましょう。動画広告の出し方なんかもnote.で販売するのでお楽しみに。
長期的には、SEO。HPと充実させて、患者さん目線の同船を構築し、ブログでアクセスを集めて検索順位を上げましょう。
この辺はだいぶ専門知識も必要ですし、かなり積み上げ系なので、長期的には取り組む必要がありそうです。
という感じで、2024年の上半期のオンライン集客のまとめです。
次回は、オフライン集客について。オンラインの短期よりもさらに短期で成果が出しやすい集客についてお伝えしますね。